モエレ・ファン・クラブは、主にこのような活動を行っています。
モエレ・ファン・クラブは、モエレ沼公園のあるべき姿を提言し続けるNPOとして、市民や他の団体とも連携しながら、 拡がりのある活動を行っています。
1.展覧会、コンサート、各種講座などを開催しています。

| 
 
 
 イサム・ノグチ展 in ガラスのピラミッド (2003)  | 
 
 
 川村京子・都一中コンサート  | 
 
 
 イサム・ノグチバースディコンサート (2007)  | 
| 
 
 
 まちづくりのデザインとモエレ沼公園 【篠原修氏講演会】(2006)  | 
 
 
 グランドオープン5周年記念  | 
 
 
 ブラック・スライド・マントラ~  | 
2.子どもたちの創造性を育むワークショップなどを開催しています。

| 
 
 
 モエレからうたがうまれる  | 
 
 
 飯島実さんのふしぎヒコーキ  | 
 
 
 みんなで楽しむクリスマス in モエレ (2004〜2011)  | 
3.モエレ沼公園の環境を守り育て、将来を提言する活動をしています。

| 
 
 
 シンポジウム「モエレ沼公園の未来図」 (2007)  | 
 
 
 ブラック・スライド・マントラお掃除 の会(2004〜2011)  | 
 
 
 札幌市のまちづくりへの提言、札幌市 との協議テーブルの運営  | 
4.モエレ沼公園を世界に向けて発信する書籍・グッズの開発、販売をおこなっています。

| 
 
 
 連続講座の内容をまとめた  | 
 
 
 2008洞爺湖サミットに合わせ 「アクセスモエレ沼公園」発刊(2008)  | 
 
 
 各種グッズの開発・販売  | 

