秋にふさわしい「環境づくりワークショップ」開催のお知らせです。
 紅葉を楽しみながら、モエレ沼公園の美しい環境づくりに汗を流したいと思います。
 今年が初の実施ですが、これから数年に亘る息の長い活動を計画しています。
 皆で一緒に、楽しみながら作業をしましょう!
 ご友人など、どなたでも参加できます。たくさんの参加をお待ちしています!!
◇環境づくりワークショップ
 ■日 程:10月27日(土) 10時~15時(昼食をはさみます。)
 ※ガラスのピラミッドに9時45分までに集合ください。
 ※小雨決行予定ですが、8時頃の天候で判断します。
 ■内 容:モエレ沼公園内「サクラの森」の樹木の間伐、刈込みなどを行います。
 ・午前は、モンタナマツの除伐、刈込みなど
 ・午後は、オオバボダイジュの間伐
 ※モエレ沼公園の「サクラの森」は、ゴミ埋め立て跡地の厳しい植栽環境のため、
立ち枯れを見越した過密な植栽や、風よけなどを目的にした植栽が行われています。
現在は、これらの植栽については間伐や除伐などの整理をする段階に来ており、
MFCとして公園の美しい環境づくりに取り組みたいと思います。
 なお、間伐した樹木は、何らかの有効利用を計画しています。
 ■参加費:1,000円(MFC会員はクーポン使用可能)
 ※昼食をご用意します。(「ランファン・キ・レーヴ」さんに依頼します。)
■用 意:作業可能な服装でお願いします。軍手、タオル等はご用意ください。
■申込み:昼食手配の関係もありますので、参加する方は10月22日(月)までに
事務局にメールかFAXでお申込みください。
 E-mail/ moerefan@moerefan.or.jp   TEL&FAX/ 011-796-6893
 ■主 催:NPO法人モエレ沼公園の活用を考える会(モエレ・ファン・クラブ)
 ■協 力:財)札幌市公園緑化協会   モイレHIDAMARI
 (今回の作業は、市民団体「モイレHIDAMARI」さんとの協働作業になります。)







