SOUND OF MOERE ―モエレのおと― VOL.3         ― コンサート付き特別ディナーのごあんない ―

2012/10/21 (Sun) 23:10

 

モエレ沼公園のレストラン「ランファン・キ・レーヴ」を会場に、

「SOUND OF MOERE ―モエレのおと― ※」の第3弾を開催します。

 

ワインを傾けながら、柴田千賀子さん、八條美奈子さんによる素晴らしい演奏

(イサム・ノグチにちなんだ「巡り」などを演奏予定)と特別ディナーをお楽しみいただきます。

芸術の秋にふさわしい特別な一夜、ぜひ足をお運びください!

 

■日程:11月11日(日) 18時から(演奏は18時15分頃からの1時間を予定)

■会場:モエレ沼公園内レストラン「ランファン・キ・レーヴ」

■出演:柴田千賀子(ピアノ)・八條美奈子(フルート)

■料金:6,000円(ワンドリンク付き特別ディナー、税込み) 限定30名様

■予約:必ず予約が必要です。

「ランファン・キ・レーヴ」℡ 011-791-3255までご連絡ください。

 

※ 改修工事の始まった「豊平館」からモエレ沼公園にピアノが貸し出されました。

モエレ・ファン・クラブ(特定非営利活動法人 モエレ沼公園の活用を考える会)は、

このピアノを活用したコンサートシリーズを開催しています。

それが、Sound Of Moere -モエレのおと- です。

 

◇演奏者プロフィール

柴田 千賀子(しばた ちかこ)

14歳で英国王立音楽院に学ぶ。アレキサンドラ王女より金メダル(首席)を授与され卒業。83年ダドリーナショナルコンクール(イギリス)第1位、ハエン国際コンクール(スペイン)第2位、パルマドーロ国際コンクール(イタリア)2位、及びヴェッキアート賞受賞。エリザベート王妃国際コンクール入賞他。91年渡米、インディアナ大学講師となる。その間、BBCウェールズ交響楽団ほか多数のオーケストラやソリストと共演。室内楽、ソロ活動等を中心に世界各地で行う。99年札響とモーツァルト:ピアノ協奏曲をキタラにて共演し好評を得る。そのほかリサイタル、室内楽など多彩な演奏活動を行っていて好評を博している。

 

八條 美奈子(はちじょう みなこ)

北海道教育大学札幌校芸術文化課程音楽コース卒業、同大学院修士課程修了。パリ・エコールノルマル音楽院に留学。98年、99年PMFアカデミーオーケストラに2年連続で参加。

パリ・ガストン・クリュネルコンクールで満場一致の一等賞を受賞。02年度札幌市民芸術祭奨励賞を受賞。北翔大学非常勤講師、札幌フルート協会副会長、日本フルート協会会員、ハイメスアーティスト会員。現在ソリストとして、道内外で活発な演奏を展開中。

 

主催:レストラン「ランファン・キ・レーヴ」

特定非営利活動法人 モエレ沼公園の活用を考える会(モエレ・ファン・クラブ)

助成:北清企業㈱

 

←クリックで拡大

 

「環境づくりワークショップ」開催のお知らせ

2012/10/11 (Sun) (Thu) 19:57

秋にふさわしい「環境づくりワークショップ」開催のお知らせです。
紅葉を楽しみながら、モエレ沼公園の美しい環境づくりに汗を流したいと思います。
今年が初の実施ですが、これから数年に亘る息の長い活動を計画しています。
皆で一緒に、楽しみながら作業をしましょう!
ご友人など、どなたでも参加できます。たくさんの参加をお待ちしています!!

 

◇環境づくりワークショップ
■日 程:10月27日(土) 10時~15時(昼食をはさみます。)
※ガラスのピラミッドに9時45分までに集合ください。
※小雨決行予定ですが、8時頃の天候で判断します。

 

■内 容:モエレ沼公園内「サクラの森」の樹木の間伐、刈込みなどを行います。
・午前は、モンタナマツの除伐、刈込みなど
・午後は、オオバボダイジュの間伐
※モエレ沼公園の「サクラの森」は、ゴミ埋め立て跡地の厳しい植栽環境のため、

立ち枯れを見越した過密な植栽や、風よけなどを目的にした植栽が行われています。

現在は、これらの植栽については間伐や除伐などの整理をする段階に来ており、

MFCとして公園の美しい環境づくりに取り組みたいと思います。
なお、間伐した樹木は、何らかの有効利用を計画しています。

 

■参加費:1,000円(MFC会員はクーポン使用可能)
※昼食をご用意します。(「ランファン・キ・レーヴ」さんに依頼します。)

 

■用 意:作業可能な服装でお願いします。軍手、タオル等はご用意ください。

 

■申込み:昼食手配の関係もありますので、参加する方は10月22日(月)までに

事務局にメールかFAXでお申込みください。
E-mail/ moerefan@moerefan.or.jp   TEL&FAX/ 011-796-6893

 

■主 催:NPO法人モエレ沼公園の活用を考える会(モエレ・ファン・クラブ)
■協 力:財)札幌市公園緑化協会   モイレHIDAMARI
(今回の作業は、市民団体「モイレHIDAMARI」さんとの協働作業になります。)

モエレ沼公園ピアノコンサート第2弾「SOUND OF MOERE -モエレ の おと-」のご案内

2012/09/11 (Sun) (Thu) (Tue) 21:24

モエレ・ファン・クラブが来る9月29日(土)に行うピアノコンサート第2弾

「SOUND OF MOERE -モエレ の おと-」のお知らせです。

 

演奏者には、前回に引き続きジャズピアニストの南山雅樹さんをお迎えします。
また、アトリウムコンサートに加えて、レストラン「ランファン・キ・レーヴ」との共催で

コンサート付き特別ディナーも開催します。

こちらには、南山さんに加えてギタリストの飛澤良一さんもお迎えします。


今回はディナータイムに合わせ、市役所前からモエレまでBDFバスを走らせます。

ですので、お酒を飲んでも安心です。

ぜひ、この日に合わせてモエレ沼公園に遊びに来てください。

 

◇アトリウムコンサート
■日程:9月29日(土) 15時30分から(終演は16:30頃を予定)
■会場:モエレ沼公園「ガラスのピラミッド(アトリウム)」
■出演:南山 雅樹(pf)
■料金:コンサートは無料(会場でワインやソフトドリンクを販売します)

 

◇コンサート付き特別ディナー
■日程:9月29日(土) 18時から(演奏は18時頃から19時くらい迄を予定)
■会場:レストラン「ランファン・キ・レーヴ」(ガラスのピラミッド内)
■出演:南山 雅樹(pf)・飛澤良一(g)
■料金:5,000円(ワンドリンク付き特別ディナー、税込み)


◇夜のモエレ沼公園には、BDF送迎バスをご利用下さい!

運行するバスは、エコの取組みを考えたBDFバス(廃油利用)です。

 

■送迎バス出発時間:平成24年9月29日(土)17:15分 札幌市役所本庁舎前 出発

※復路はモエレ沼公園を20:00頃の出発を考えていますが、詳しくは現地でご案内します。

■運賃:往復 1,000円

 

※お手数ですが、人数集約のためディナーコンサート&BDFバス乗車希望の方は

事務局にメールで連絡を入れてください。

 

□演奏者プロフィール
南山 雅樹(みなみやま まさき)
札幌出身。声楽を修めた母の影響で4歳からピアノをはじめる。
19歳から、札幌でピアノ、電子キーボード奏者として音楽活動を始める。
1990年から、Day By Day(黒岩静枝vo主宰)のレギュラー・メンバーに。

その後、活動を広げ、Slow Boat(福居良p主宰)、くう、Jamusica、Lazy Birdなど、

札幌を代表するJazzのライヴ・ハウスのほとんどの出演者として演奏活動を行っている。

 

飛澤 良一(とびさわ りょういち)
’68生札幌出身18歳で上京。宮の上貴昭氏に師事、ジャズを学ぶ。

その後、ボサノバに影響を受け、ブラジル音楽を中心に活動アメリカはニューヨーク、

サンタモニカ。イタリアはローマ、フィレンツェ、ミラノでストリートソロギタリストとして活動。

その後、南半球へ渡り数々のセッションに参加。ニュージーランドではサックスプレーヤー、Cris White、オーストラリアではベーシスト、Mickel Boldryらと共演、ブラジル、リオデジャネイロではボーカリスト、ClarenceとTV出演も果たす。共演者多数。

 

 

主催:特定非営利活動法人 モエレ沼公園の活用を考える会(モエレ・ファン・クラブ)
・問い合わせ先(武市:090-2699-2045)

・ディナー申し込み先(ランファンキレーヴ:011-791-3255)

助成:北清企業株式会社

【2012.07.21】ピアノコンサートを開催します

2012/07/10 (Sun) (Thu) (Tue) (Tue) 15:59

MFCの働きかけで、耐震改修工事の始まった「豊平館」からモエレ沼公園に
ピアノが貸し出されました。このピアノを活用し、「ライヴ イン ピラミッド」と 題した
コンサートシリーズを開催します。

 

その第一回目は、ジャズピアニストの南山雅樹さんを迎え、7月21日(土)です。
コンサートに合わせて、ぜひモエレ沼公園に遊びに来てください!

 

「ライヴ イン ピラミッド」Vol.1
■日時:7月21日(土)16:30~17:30
■演奏:南山雅樹ピアノソロ(ジャズ)
■会場:モエレ沼公園「ガラスのピラミッド アトリウム1」

 

MFCの活動が紹介されています

2012/07/10 (Sun) (Thu) (Tue) (Tue) (Tue) 15:56

MFC理事の林美香子さんが、コミュニティをテーマにこのほど出版された
「クリエィティブ・コミュニティ・デザイン」に「モエレ沼公園」の活動を寄稿しています。
詳しくは、以下をご覧ください。
http://www.filmart.co.jp/